新しい外壁塗装のご提案「TASAI(多彩)工法」

Staff Blog

ファーストビュー

written by

西山
西山
新しい外壁塗装のご提案「TASAI(多彩)工法」

今年の梅雨はどこえいってしまったのでしょう??

毎日暑い日が続きますが首からタオルを掛けてがんばっている西山です。

今回のBLOGでは外壁塗装の新しい工法のご紹介をさせていただきます。

その名もTASAI工法」※漢字で書くと多彩工法となります。

最近はやりのモダン住宅ですと外壁の色は色、黒色、ネイビーなど単色のお洒落なお住まいも

沢山ありますが、外壁の目地や色褪せを心配されているお客様のお住まいの中にはレンガ調タイル調

のエレガントな外壁を使われているお住まいもあります。

レンガ調やタイル調の外壁は一色ではなく二色の違った色を使って風合いを出されているのが一般的です。

そんな風合いを保ちながら外壁の塗り替えを実現できるのが今回ご紹介する

TASAI工法」です!

今回、外壁塗装をお世話になりましたお住まいは

建物外壁の下半分がレンガ調のお洒落なお住まいでした。

 

 

 

そんなお客様へご紹介させていただいたのがTASAI工法」です!

 

 

 

 

 

 

ご覧の通り、濃い色と淡い色を重ねることで元のレンガ調の風合いを残しながらシックなお住まいへと

変わりました。

 

 

 

 

 

 

従来の単色仕上げとTASAI工法で仕上げた場合とでは違いは一目瞭然ですね。

外壁の目地の打ち替えや塗装をご検討の皆様にあった商品、工法をご提案させていただきますので

お気軽にご相談ください。